シルデナフィルは病気の治療に役立つ一方、副作用を起こすこともあります。
シルデナフィルは血流の悪い血管だけでなく、正常な血管も広げてしまうからです。
また、併用してはいけない薬があり、一緒に飲むと副作用が出やすくなってしまいます。
シルデナフィルを飲むなら、副作用や併用できない薬を知っておきましょう。
シルデナフィルの主な副作用は頭痛とほてり
シルデナフィルの主な副作用として、頭痛やほてりといった症状が挙げられます。
頭痛は、頭の血管が広がり、脳の神経とぶつかることで起こります。ほてりの原因は、血液が体内を激しくめぐることです。
バイアグラを参考に、シルデナフィルの主な副作用を表にまとめました。
【シルデナフィルの副作用】
1%以上 | 0.1~1%未満 | 0.1%未満 | |
循環器 |
|
|
|
精神・神経系 |
|
|
|
肝臓 |
|
|
|
消化器 |
|
|
|
泌尿・生殖器 |
|
||
呼吸器 |
|
|
|
筋・骨格系 |
|
|
|
皮膚 |
|
|
|
血液 |
|
||
感覚器 |
|
|
|
その他 |
|
|
参考資料:バイアグラ錠25mg/バイアグラ錠50mg/バイアグラODフィルム25mg/バイアグラODフィルム50mg|独立行政法人医薬品医療機器総合機構
さまざまな副作用がありますが、命に関わるほど重い症状になることはほとんどありません。
シルデナフィルを飲む際、こうした副作用が出るかもしれない、という程度で覚えておきましょう。
一緒に飲んではいけない薬
シルデナフィルには、一緒に飲んではいけない併用禁忌薬があります。
併用禁忌薬とシルデナフィルを一緒に飲むと、重い副作用が起こるため、注意しなければなりません。
シルデナフィル(バイアグラ)の禁忌薬は以下の通りです。
【シルデナフィルの併用禁忌薬】
薬の種類 | 主な成分の名前 |
狭心症・心筋梗塞の薬
(硝酸剤・一酸化窒素供与剤) |
|
肺高血圧症の薬
(sGC刺激剤) |
|
不整脈の薬 |
|
参考資料:バイアグラ錠25mg/バイアグラ錠50mg/バイアグラODフィルム25mg/バイアグラODフィルム50mg|独立行政法人医薬品医療機器総合機構
硝酸剤やsGC刺激剤は、血圧を下げる作用をもちます。
同じ効果をもつシルデナフィルと併用すると、血圧が下がりすぎてしまい、めまいや失神を起こす可能性があります。
アミオダロンは心臓が動くリズムを整える薬です。シルデナフィルと一緒に飲むと、心臓の収縮時間が伸び、心臓発作や失神、心停止を招く危険性があるとされています。
併用禁忌薬ほどの危険性はないものの、併用に注意しなければいけない薬もあります。
シルデナフィルを使って大丈夫かどうか、不安な場合は医師に相談するとよいでしょう。