バイアグラは、シアリスより先に作られたED治療薬です。
有効成分はシルデナフィルで、はじめは狭心症の治療薬として研究されていました。
バイアグラは、血管を拡張し、陰茎に血液が流れ込むようにすることで、正常な勃起を促します。
基本的な作用は、シアリスと変わりません。シアリスの有効成分「タダラフィル」は、シルデナフィルと同じく、血管を拡張させる働きを持ちます。
臨床試験では狭心症の治療薬としては十分な結果が得られませんでした。
しかし、被験者の多くが、シルデナフィルによって勃起不全が改善されたことがわかり、ED治療薬として開発されることになったのです。
その後、1998年にアメリカでバイアグラの販売が行われるようになると、「夢の薬」とまで称されるようになりました。
加齢や病気などで勃起不全に陥ったり、勃起力の低下に悩まされていたりした男性たちから、バイアグラは大いに歓迎され、このように呼ばれるようになったのです。

バイアグラの名は世界的にも知られるようになり、日本でも、認可される前から多くの人が個人輸入で海外から取り寄せました。
そして、バイアグラと一緒に飲んではいけない薬と併用したことによる死亡事故が、相次いで起こったのです。
そこで、日本政府は、1999年に国内でのバイアグラの販売を認可しました。一方、シアリスは、2007年に国内で認可されました。