アトピー体質の人がヒルドイドを使用することで、症状が悪化するケースも見られます。
どの医薬品でも言えることですが、肌や体質に合わず、かえって刺激になってしまうこともあるためです。
ヒルドイドを塗る量が少なすぎたり、逆に多すぎたりといった可能性もあります。
肌質や体質に合っていない
ヒルドイドを塗ってアトピーが悪化してしまったなら、自身の肌に合っていないことが理由だと考えられます。
ヒルドイドは副作用が少なく、赤ちゃんでも使用できる保湿剤です。刺激が弱いので、本来ならアトピーが悪化する危険性はあまりないと言えるでしょう。

ですが、体質によってはヒルドイドが刺激になり、肌が炎症を起こしてしまう人もいます。
万が一、ヒルドイドを塗って皮膚に異常があった場合は、すぐに使用を止めて医師に相談してください。
ヒルドイドを塗る量にも注意
アトピー肌は敏感なので、ヒルドイドを塗る量にも注意しましょう。ヒルドイドを塗る量が少なすぎると、皮膚との摩擦が生じやすくなり、アトピーを悪化させる原因になり得ます。
だからといって、大量に塗りすぎても、ヒルドイドの成分が刺激になってしまう可能性もあります。ヒルドイドを使う際は、適量を守ってください。また、清潔な手で優しく塗り広げるようにしましょう。