ヒルドイドには、毛穴の黒ずみに対する効能はありません。
しかし、毛穴の開きと同様、乾燥が原因で毛穴が黒ずんでいる場合があります。
その場合、ヒルドイドの保湿効果により、毛穴の黒ずみを改善できるかもしれません。
乾燥で毛穴が黒ずむ
肌が乾燥することで、毛穴が黒ずみやすい状態になると考えられます。
先述のとおり、毛穴の黒ずみの原因には、詰まった角栓の酸化が考えられます。
角栓は、剥がれた角質と皮脂が混ざってできるものです。角質は乾燥によって剥がれやすくなります。
加えて、肌の乾燥によって皮脂も過剰に分泌されます。そのため、乾燥を防げば角質が剥がれたり、皮脂が過剰に分泌されたりするのを抑えられます。
毛穴で角栓が作られなければ、酸化して黒ずむこともありません。
乾燥で作られた角栓の黒ずみなら効果が期待できる
乾燥が原因で角栓が作られ、毛穴に黒ずみが見られるなら、ヒルドイドが効果を発揮できるでしょう。
ヒルドイドを使ってしっかりと保湿すれば、角質が剥がれにくく、バリア機能が高い肌になります。
また、保湿効果によって皮脂の過剰分泌も抑えられるため、角栓が作られにくくなるのです。
このように、毛穴の黒ずみの根本的な原因に対し、ヒルドイドは作用すると考えられます。