ヒルドイドは乾燥が原因となる湿疹に効果的です。湿疹の原因を確かめてから、ヒルドイドを使うようにしましょう。

ちなみに、とびひはヒルドイドを塗っても治せません。
乾燥が原因の湿疹なら効く
ヒルドイドは、乾燥が原因の湿疹なら、治療に役立ちます。皮膚の乾燥が進むと、皮脂欠乏症という病気になるのです。
皮脂欠乏症とは、極端に皮脂が少なく乾燥した状態の肌です。
これがさらに進行すると、皮脂欠乏性湿疹になります。皮脂欠乏性湿疹はかゆみがひどく、夜中に目覚めるほどと言われています。
ヒルドイドは、皮脂欠乏性湿疹の前段階である、皮脂欠乏症の治療薬です。
高い保湿効果で肌の乾燥を防ぎ、バリア機能を高める効果よって、湿疹が出にくい肌に整えてくれるのです。
ヒルドイドでとびひは治らない
赤く炎症が広がってしまうとびひは、ヒルドイドでは治せません。
とびひの原因は細菌です。ヒルドイドには、その細菌を殺す力はありません。
そのため、とびひの上からヒルドイドをいくら塗っても、改善は見込めないのです。
とびひは、化膿止めやかゆみ止め、抗生物質などによって治療します。とびひになった場合は皮膚科にいって治療しましょう。