プラセンタの摂取と太ることには、因果関係はありません。
プラセンタはカロリーが低く、脂質や糖質もあまり含まれていません。

成長因子も含まれていますが、それが原因で太ってしまうとは考えにくいでしょう。
カロリーが低いので太る心配はない
プラセンタで太る原因については、いくつかのウワサがあるようです。
たとえば「プラセンタは栄養がたっぷりなので、カロリーが高いのではないか」と言われています。

そのようなイメージを持っている方も多いかもしれませんが、プラセンタは意外と低カロリーです。
サプリメントやドリンクなどは、1回分で10kcal前後の製品がほとんどです。
プラセンタには糖質や脂質も少ししか含まれていないので、太る原因にはなりません。
成長因子は太る原因にならない
「プラセンタに含まれる成長因子で太るのでは?」というウワサもあります。これには、まったく根拠はありません。
成長因子の働きで、お肌の弾力がアップして、ふっくらしたように見えることはあるでしょう。

また、筋肉や骨がガッチリとして、組織の密度が増すことにより、体重が増加する可能性はあります。
しかし、これは「脂肪が増えて太る」といった状態とは別物なので、あまり気にする必要はありません。
プラセンタは新陳代謝を促すため、「痩せやすくなる」とも言われているほどの成分です。太るというウワサに惑わされる必要はありません。